今、ユーチューバーの「つるなか」さんの影響で、プライズ転売に興味を持つ人が多くなっています
しかし、「つるなか」さんはめちゃくちゃ上手だし、初心者にはできないよな・・・
と挑戦を躊躇している方もいるのではないでしょうか?
本記事では、そんな初心者さんでも稼げるのか?またそのコツは?解説します!
https://www.chino-markblog.com/%e3%80%90%e6%84%8f%e5%a4%96%e3%81%a8%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%91ufo%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%e3%81%ae%e6%99%af%e5%93%81%e5%8e%9f%e4%be%a1%e3%81%af/
◆結論:初心者でも稼ぐことが可能な業界です
結論は少し置いておいて、まずプライズ転売の流れについておさらいしておきましょう♪
プライズ転売とは?
UFOキャッチャーで獲得したプライズ(景品)を売って利益を出そうという商売です
売り先は主に下記です
- メルカリやラクマといったフリマアプリ
- オークション
- 買取業者(中古フィギュア販売店等)
おさらいしたところで、本題に行きましょう!
⇒プライズ転売が初心者でも稼げる理由
なぜ、初心者でも稼ぐことができるのか?
プライズ品は非売品であり、高値で取引される優良商材だから です
メルカリ等で調べるとわかりますが、中には1つ5000円以上で取引されているモノもあります
そういった高値で取引されるプライズであれば、初心者で投資が多く掛かっても利益が出る可能性が大いにあります
(もちろん、うまいに越したことはありませんが・・・)
⇒プライズ転売が稼げないという人がやっていないこと
中には、「プライズ転売は稼げないよ!だってプライズ自体にそんな価値がないからね!」と言うひとが一定数います
実は、その考え方は間違っています。上記のことを思っている方は「取れる景品」を取っていませんか?
つまり、 プライズの価値<取れやすさ を優先しているんです
どれだけ、上手で投資が少額で済んでも売れないプライズを取っているようでは、本末転倒
プライズ転売でうまくいっていない人、行き詰っている人は考え方を180度変えてみてください
→取れる景品を取るのではなく売れる景品を狙う!
取りやすい、取りにくいは一旦抜きにして、売れる景品を狙うようにしてみてください
景品が最悪取れなくても、売れる景品の為にお金を出しているという事実が大事!
売れる景品だけに的を絞ると、必然的に大きく負けることは無いと思います。
◆初心者がプライズ転売で稼ぐコツ
初心者の方が、プライズ転売でお小遣いをGETするための、コツをご紹介します!
⇒事前のリサーチを忘れずに
皆さんがお住まいの地域にあるゲームセンターに何が、何時導入されるかを事前にチェックしましょう。
狙いのプライズが、近くのお店に無ければ意味ないですからね!
⇒人の集まっているお店に行こう
パチンコ屋さんと同じように人のいないお店は、お客さんに景品を取らせる気の無いお店です
だから、人が集まらないんです
そんなお店に優良設定などあるはずもないので、第一に人の入っているお店に行くようにしましょう
⇒ユーチューブで勉強しよう
最近、ユーチューブではUFOキャッチャー動画が無数に上がっています。
その中でも、解説をしながら説明をしてくれる(しかも、わかりやすい!)ユーチューバー:ケーキ屋本舗さんがおすすめです!
是非、動画を見て見てください!初心者の方も「俺、いけるかも・・・」と動画を見終わった後思うと思います!(笑
⇒売れる景品しか狙わない
上記でも、さんざん言っていますが、これが一番大事だと思っています
自分の中で、狙いのボーダーラインを決めておくといいです
例えば、メルカリで3000円以上で売れている景品しか狙わない! といった風に
⇒宅配買取を活用しよう
宅配買取とは?
段ボールに売りたいプライズを詰めて、業者に送るだけで査定、入金を一括してして貰えるサービス
ほとんどの業者が、送料無料を謳っていますので、かかる費用は段ボール、緩衝材くらいです。
宅配買取を活用するメリットは、フリマアプリでは必ず掛かる送料や手数料が掛からないことです
しかも、一つ一つ梱包する手間もかかりませんし、取引メッセージのやり取りなんかも不要!
僕の普段利用することが多い業者をご紹介させて頂きます。
おすすめ宅配買取業者⇒千葉鑑定団さん
◆まとめ
初心者がプライズ転売で稼ぐコツ
- 事前のリサーチを忘れずに!
- 人の集まるお店にいこう!
- ユーチューブ動画で技術を磨け!
- 売れる景品しか狙わない!(メルカリで3000円以上を推奨)
- 宅配買取を活用しよう!
いかがだったでしょうか?
やってみよう!やってみたい!と思う方は是非やってみてほしいです。
今はまだ、ライバルの少ない業界ですので、今のうちに参入しましょう!
最後まで、ご覧頂きありがとうございました!